母ちゃん
先日から始めたtwitter。
使い方もよくわからずに大量に出産レポをつぶやき続けましたが、昨日からはいろんな人のフォロー。
今朝、早速フォローした方々の投稿をみていたら、はあちゅうさんが10時からオンラインサロンの地方枠を募集するというので申し込んでみました。
目次
はあちゅうサロンとは?
はあちゅうサロンとは、CAMPFIREというクラウドファンディングのサイトで募集している はあちゅうのオンラインサロンです。
未来の自分を起点に将来を考える
CAMPFIREのページに載っていたはあちゅうさんのコメントで一番いいな!と思ったのは、これ。
理想を掲げ、未来の自分を起点に将来を考えるか、過去(現在)を起点に考えるか。
なかなか行動出来ない人は過去(現在)を起点に物事を考える傾向が強い。
でも、今有名な人、成功してる人も元々は普通の人だから、過去はあんまり関係ない。
それより理想はどうなりたいかを考え、目指すのが大事。
— はあちゅう (@ha_chu) 2018年3月25日
母ちゃん
“「自分」を仕事にする生き方” を実現する、行動で人生を変えていく
はあちゅうサロンでは、サロンメンバーに意識してほしい3箇条があります。
(願うだけ、憧れるだけで終わらせない。)
2:5ギブで1テイク。クレクレちゃんにならない。
(人に何かしてもらいたい時は、まず自分が与えること)
3:人の才能に常に注目する。
(人の才能を認めてあげられる人、みつけられる人は
自分の才能も認められるし、みつけられる)
母ちゃん
行動し、与え、認める。
うん、楽しそう!!!
地方枠に私も当てはまる!?
といっても、10時からの募集枠は「海外・地方在住者」の枠だったので、念のためはあちゅうさんに確認。
含みます!ぜひ😊✨
北海道のメンバー欲しいーってつぶやき、メンバーがしてました。 https://t.co/hS8G3LjJRU
— はあちゅう (@ha_chu) 2018年4月7日
母ちゃん
はあちゅうサロンに申し込もう
地方在住枠に当てはまることがわかったので、10時の募集開始を待つことに。
秒殺らしいけど、申し込める!?
5分で50人、完売しました!皆さんありがとうございますー。この後、一時間以内にメンバーになるための手順を書いたメールを送るので、campfireの受信箱をご確認ください。 #はあちゅうサロン
— はあちゅう (@ha_chu) 2018年4月1日
母ちゃん
ここからしばらく募集がなくて、の、地方枠募集なので、きっと秒殺だろうなー。
今日の10時に募集開始だけど、クレジットカード情報とか、住所とかをフォームが開いてから入力してたら絶対間に合わない・・・
新生児と2歳児を相手にしながら、時間ぴったりに両手が空くかどうかすら怪しい・・・
んー、どうしよう。
他の人に支援しよう
母ちゃん
他の人に支援して、全てのフォームを一度埋めたら、次からは全ての情報が登録されているはず。
誰かに支援しよう!!
そう思い立ったのが、9時半すぎ。
そもそも、サロンをみつけたのも8時過ぎで、はあちゅうさんに問い合わせたのも9時前くらい。
相変わらず、ギリギリ & 超速の決断です。笑
トマトジュース、支援したよ
結局、美味しそう!って思えたトマトジュースを支援しました。
無事に申込完了♡
お陰でフォームが開いたら、確認ボタンを押すだけで、あっという間に申込完了♡
今回は2分で売り切れ
人数が少なかったせいもあって、今回は2分で売り切れだったそう。
事前登録してなかったら、絶対申し込めなかったなぁ。
今回は戦略勝ち!!
やったーー!2分で完売しました!!
ありがとう!!今回の募集はこれで終了です!!
次回のお知らせをお待ちください。新規メンバーの方、
campfire経由でメール送るので
チェックしてください。 https://t.co/UlkP4bkJIn— はあちゅう (@ha_chu) 2018年4月8日
はあちゅうサロンにはどんな人がいるの?
オンラインサロンに入るのって初めてだけど、はあちゅうサロンにはどんな人たちがいるのだろう?
20代と30代の女性がメイン
はあちゅうさんがtwitterで、サロンメンバーの比率を公開してくれてました。
20代と30代の女性がメインですね。
はあちゅうサロンの男女比と年齢、campfireの管理画面から見れた。こんな感じ。女性率多い。 #はあちゅうサロン pic.twitter.com/fHl1Oy7JDC
— はあちゅう (@ha_chu) 2018年4月8日
母ちゃん
今までって若手メンバーなことが多かっただけに、なんだかちょっと嬉しいかも。
まとめ
今後はfacebookの非公開グループに入って、時々ある定例会に参加して・・・
どんなことが起こっていくのかな?
母ちゃん
これから始まる新しい日々がワクワクでたまりません。
サロンでの気づき等も発信していくので、お楽しみに!
こちらも合わせてよみたい






最新情報をお届けします