母ちゃん
私は早起きを通じて自分と約束する練習をするオンラインサロン#朝新 もしてますが、早起きをしたときに何をするー?って話題が近くでちらほら出てるので、今日はそれについて💓
基本は水含みからの白湯
今朝も
☑︎水含み
☑︎白湯を飲む
☑︎たっぷりのお茶を入れる
→ティーポットウォーマーに乗せるhttps://t.co/iVZEhF9OQBからの作業スタート♡
昨晩はバタンキューだったので、まずは皿も洗いましたw#早起きチャレンジ pic.twitter.com/EQnTMQp7Q1
— クレイジー母ちゃん@離婚しても5児の母 (@muji_seikatsu) 2018年11月21日
水含みってなに?
Good&New morning!!!
目が覚めたらまずは水含み!
水含みをすると唾液の出がよくなり、ばい菌の侵入を入り口で防いでくれる。まずは入り口でブロック👉免疫力でブロックの流れで、季節の変わり目も体調を崩さないようにするといいよ♡https://t.co/7cS1zQvwUP#早起きチャレンジ #朝新 #朝の習慣 pic.twitter.com/fsGXsQiNRv
— クレイジー母ちゃん@離婚しても5児の母 (@muji_seikatsu) 2018年10月16日
自然治癒力をアップしてくれる効果も絶大!!
私は肺などの呼吸器と関係性の深い胸椎5番の柔軟性が少なめ。
"胸椎5番に異常があると、自然治癒力がうまく働きませんが、逆の言い方をすると、5番が整うだけですべて解決することもあるぐらい"
なので働きをサポートしてくれるのが水含みを毎朝の習慣に💪#朝新 #朝の習慣https://t.co/H25fk5Dd6i https://t.co/GgHW2aDXHy
— クレイジー母ちゃん@離婚しても5児の母 (@muji_seikatsu) 2018年10月16日
寒い朝には、豆乳甘酒もオススメ💓
Good&New morning!!!
寒い朝は、水含み👉白湯のあとに、豆乳甘酒でほっこり💓
☑︎無調整豆乳https://t.co/73caMByhX4
☑︎有機玄米の甘酒https://t.co/Wk0jaIUuQ5
☑︎天然塩をちょっぴりどれも質のいいものを選ぶと、満足度が違うよ!
豆乳と甘酒の配合はお好みで✨#早起きチャレンジ #朝新 pic.twitter.com/LC0TgdpTAK
— クレイジー母ちゃん@離婚しても5児の母 (@muji_seikatsu) 2018年11月23日
母ちゃん
最新情報をお届けします